加藤紘一オフィシャルサイト

名 前 加藤紘一(かとうこういち) 所 属 自由民主党 前衆議院議員・山形県第3選挙区選出・当選13回 生年月日 1939年6月17日 出身地 山形県鶴岡市 家 族 妻:愛子 長女 次女 三女 長男 趣 味 料理、読書、カラオケ 1939年 昭和14年 6月17日 父・精三、母・信の五男として生まれる 1946年 昭和21年 4月 鶴岡市立朝晹第二小学校に入学 1952年 昭和27年 4月 鶴岡市立第三中学校に入学 1954年 昭和29年 4月 千代田区立麹町中学校に転入 1955年 昭和30年 4月 都立日比谷高校入学 1959年 昭和34年(20歳) 4月 東京大学法学部政治学科・公法学科入学 1963年 昭和38年 9月 外務公務員上級試験合格 1964年 昭和39年 3月 東京大学政治学科・公法学科卒業 4月 外務省入省 8月 在台北大使館勤務 1966年 昭和41年…

続きを読む

【加藤紘一】 時局を読む「加藤紘一からの肉声メッセージ~11月14日~」

加藤紘一です。 私のホームページにアクセスして頂いて有難うございました。 大変多くの数の方がビジターでヒットしてくれていますし、それからウェッブマスターの植木君に聞くと毎日300件以上のEメールによる励ましをいただいて大変心強い次第です。 先週の木曜日、金曜日と私の意志を表明してから、政界及び日本社会全体と言っていいんでしょうか、色んな波及を起こしておりますけれども。私は、永田町の常識と一般 社会の常識が若干違うということはあるかと思うんですが、しかし今日ほどまでかけ離れてしまってはいけないと思っています。そこを何としてでも近づけて、そして自由民主党の古い体質の部分があるわけですけれども、そう一挙に直せるものではないとは思っておりますけれども、かなり大胆に直して行かなければいけない、そんな気持ちで頑張っています。 大変緊張する毎日です。例えば、大変多くのTVカメラの人たちに取材されていますが、やはり写 されている方も結構緊張して疲れるものでありまして、大変な日々です。やはり自分がこの国を変えなければならない、日本の政治を変えなければならない、自分がそういう立場にたまたまいるという責任を感じながら頑張っていきたいと思っております。一生懸命、健康に注意して元気で頑張っていますので、見守っていただきたいと思います。

続きを読む